2016年11月30日水曜日

清水茜 「はたらく細胞」(1) (肺炎球菌菌血症)


ヒロインが赤血球で、ヒーローが白血球という、お話です。




清水茜 「はたらく細胞」(1)


Amazonで見る






ミクロの世界である人体組織の中で、全力で生き抜く細胞たちが、働く若者達の姿で描かれています。

そこで起こる事件は、細胞視点では、すべてが大スペクタクルですが、ごく日常的で、些細な出来事でもあります。


たとえば、こんな凶悪な菌が、血管に入り込んできます。






彼らの名前は、肺炎球菌。


どこにでもいる菌ですが、免疫が弱っていると、命に関わる病気を引き起こすこともある、おそろしい存在です。


そんな肺炎球菌を、白血球が全力で迎撃。







怖いけど、ステキです。


そして、白血球に守られた赤血球に、ほのかな思慕が芽生えて・・・








状況的に、ものすごく、ロマンスを期待したいところですが、よく考えてみたら、同じ人体のなかのパーツなわけで、この先、この二人(いや、二粒か?)が、どうなっていくのか、全く予想がつきません。





■肺炎球菌菌血症


菌血症は、無菌でなくてはならない血液のなかに、最近が存在している状態のことを言います。


漫画に描かれているように、肺炎球菌が血液中に侵入し、免疫で撃退できない場合は、細菌性髄膜炎など、非常に危険な病気に進んでしまう場合があります。

肺炎球菌菌血症は、2歳未満の子どもと、65歳以上のお年寄り、そして免疫が弱っている人が、罹りやすい病気なのだそうです。


幼児やお年寄りが、高熱を出したようなときには、早く医療機関にかかるべきでしょう。










Amazonで見る



0 件のコメント:

コメントを投稿